講演会(総会と同日同会場)

 無事総会を終え休憩を挟んだのちに講演会が開催されました。


演題:認知症や高齢者鬱に対する鍼灸治療
講師:新潟医療福祉大学リハビリテーション学部鍼灸健康学科 教授 江川雅人 先生


演題:コロナ後遺症について ‐病態と鍼灸治療の効果の可能性-
講師:新潟医療福祉大学リハビリテーション学部鍼灸健康学科 准教授 金子聡一郎 先生












講演会の後は会場を変えて懇親会を行いました。講師でお迎えした江川先生、金子先生も交え、たには会会長の佐子先生もご同席頂いての開催です。

『久しぶりだね』
『元気だった?』
『〇〇はどうしてるか知ってる?』
『この前の学会で〇〇と会ったよ』
など、久しぶりの再会を喜ぶ声があちらこちらから聞こえてきました。


良き先輩、後輩の交流をしながら鍼灸の話や仕事の話、家族の話など楽しい話で盛り上がっていました。

今回参加できなかった先生方も、近所に住む同期や先輩後輩を誘ってぜひご参加ください。



コメント

このブログの人気の投稿

たには会東海支部 総会・講演会・懇親会の開催報告

第44回たには会総会(2024年度)