100周年記念 同窓会事業 講演会・懇親会は盛会でした
近藤です。昨日大阪で開催されました たには会の事業に参加いたしましたのでご報告します。なおダラダラと画像で長い部分がありますがお許しください。
私たちの母校であります明治国際医療大学(明治鍼灸(短期)大学)・大学院を運営します学校法人明治東洋医学院の設立100周年を記念して同窓会による講演会・懇親会が開催されました。
矢野名誉学長のご講演をはじめ、谷口理事長のご講演を拝聴いたしました。
写真を撮ることは出来ませんでしたが、元プロ野球選手の藪恵壹さん、そして明治国際医療大学の伊藤学部長のご講演がありました。
伊藤学部長は、今後の明治国際医療大学の進む方向性や東洋医学(鍼灸師など)が医療の分野にとどまらず地域社会に関わっていく新しいビジョンを熱く語っておられました。
ここからは大学のブースで頂いた資料を以下にお示しします。
なお、お示しする資料の中にQRコードがいくつかございます。11月に開催される たには会総会・学術集会のご案内(申し込み)であったり、伊藤学部長が鍼灸学部の現状と未来について語っておられる動画を見ることができます。ぜひご覧ください。
コメント
コメントを投稿